2016年12月3日土曜日

アクシーズ 男も着れる サイズあり

 寒くなってきましたね。久々の投稿と相成りました。これは嘘なんですけど、リアルが充実しているから仕方ない。導入が苦手なので早速本題に入ります。今日はEODについての話です。

 EOD―Explosive Ordnance Divisionの存在については皆さんよくご存知だと思います。以前にも、当ブログで装具がかなり特徴的な192nd Ordnance Divisionについての記事を投稿しました。彼らはRanger等に付随するEODだそうですね。ではグリーンベレー、特にCIFではどうなのでしょうか。
CIFの場合、レンジャーのように同じ陸軍からEODを引っ張ってくるのではなく、海軍EODをチームに加えます。

図1)米海軍が公表しているpdfファイルの一部を抜粋。EUCOMの欄に注目[1]
In addition, USN EOO forces are assigned to special contingency operations at sea and ashore (Naval Special Warfare [NSW] and Commanders In-Extremis Force [CIF]) [2]陸海空海兵の4軍共同で発表の書類より引用。NSWとCIFに随伴するとの記述がある。
では次に、具体的にどのような役目をEODは行っているのでしょうか。


The USN EOD mission is to support national security strategy by providing forces capable of conducting land and underwater detection, identification, render safe, recovery, field evaluation, and disposal of explosive ordnance. [2]

ざっと訳すと、「海軍EODの任務は、地上と水中における(爆発物の)検出・同定・安全の確保・修復・場の判定・爆発物処理を行う部隊を(NSWやCIFに)供給することによって、国の安全戦略を支援することである。」という感じでしょうか。SFの中には爆発物処理のスペシャリストが存在しないので海軍から派遣されている、というふうです。同じような理由で、Fused Responseのような規模の大きな訓練には、18Dよりさらに上の資格を持つPJが派遣されてくる…ということのようです。

Special Forces personnel conduct a training exercise during Fused Response 2014. The exercise, sponsored by U.S. Southern Command and executed by Special Operations Command South, aims to improve interoperability, tactics, and training techniques between U.S. SOF and Belize Defence Forces. (U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist First Class Elisandro T. Diaz/Not Reviewed)

 では、実際にCIFに混じっているEODの画像を少し挙げてみることにしましょう。

Special Forces personnel conduct a training exercise during Fused Response 2014. The exercise, sponsored by U.S. Southern Command and executed by Special Operations Command South, aims to improve interoperability, tactics, and training techniques between U.S. SOF and Belize Defence Forces. (U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist First Class Elisandro T. Diaz/Not Reviewed)
前述のFused Responseから。Mk18 mod0にコールサインはCN2(C+Navy)というわかりやすい装備です。ハイドレーションを装備していることから、想定している作戦行動時間が長いことが予測できます。

Special Forces personnel conduct a training exercise during Fused Response 2014. The exercise, sponsored by U.S. Southern Command and executed by Special Operations Command South, aims to improve interoperability, tactics, and training techniques between U.S. SOF and Belize Defence Forces. (U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist First Class Elisandro T. Diaz/Not Reviewed)
同じ隊員を別角度から。ODA関係の人間はヘルメットがほぼOps-core Fast Ballistic Maritimeなのに対し、こちらはFast Ballisticを使用しています。

U.S. Special Operations personnel make a tactical assault during an urbanized terrain demonstration for the Joint Civilian Orientation Course at Panzer Kaseme, Special Operations Command Europe in Stuttgart Germany, Sept. 25, 2008. JCOC is the oldest existing Pentagon outreach program, having been held 75 times since its inception in 1948. A Secretary of Defense sponsored program, JCOC is reserved for American leaders interested in expanding their knowledge of the military and national defense. JCOC 76 participants will visit the European Command?s area of responsibility over the 8-day period from Sept. 19th-26.  JCOC participants attend briefings by senior military and civilian officials followed by hands-on experience observing exercises, participating in training and interacting with troops stationed across the globe who are engaged in our nation's commercial, diplomatic, humanitarian and military interests in locations that may be unknown to many Americans.
2008年の時点では、コールサインにそのままEODと書いてあります。周りの隊員のコールサインもアルファベット一文字に数字一文字と、フォーマットが確立されていない感があります。

Special Forces Soldiers secures, the outside of target building, where a known Person of Interest is hiding out during a kill or capture training mission, Germany, 23 Feb 2010. (U.S. Army Photo by: SFC Silas Toney)

こちらはN1というコールサインです。Kifaruの独特な背負い物が目を引きます。

On 15 Feb 2010, Special Forces Soldiers exit a building after clearing it. This is rehearsal for a night reconnaissance training mission in Germany.  (U.S. Army Photo by: SFC Silas Toney)        

Crye CAGE Armor Chassisを着たこの隊員もN2なのでEODだとわかります。この訓練では、CIFチームはCJというコールサインのチームとCKというコールサインの2チームで構成されているようなので、EODは基本的に1チームに一人の割り振りだということがわかります。

A U.S. Army Special Forces team assaults a building during a close quarters battle demonstration for Marines with Special-Purpose Marine Air-Ground Task Force Crisis Response-Africa in Baumholder, Germany, March 9, 2015. The ability to rapidly secure buildings allows Special Forces teams to complete a variety of missions ranging from hostage rescue to the suppression of enemy forces in an urban environment. (U.S. Marine Corps photo illustration by Sgt. Paul Peterson/Released)
コールサインこそ隠されていますが、ヘルメットがMaritimeではないこと、ライフルがMk18 mod0なこと…と海軍要素が強く感じたのでここで紹介しました。目をこらすとCNというコールサインが見えてくる気がします。

 結論としては、CIFチームはEOD等色々なスペシャリストから成っている、という話でした。



ドイツの独りブラックメタルです。いい感じにメロウでクオリティが高いと思います。


参考文献
[1] http://www.dtic.mil/ndia/2011jointmissions/WednesdayTurner.pdf(2016年12月3日確認)

[2] http://www.marines.mil/Portals/59/Publications/MCRP%203-17.2C%20%20EOD%20MTTP%20for%20Explosive%20Ordnance%20Disposal%20in%20a%20Joint%20Enviroment.pdf(2016年12月3日確認)

US and Belize conduct military exercise Fused Response 2014. [Image 7 of 17]<https://www.dvidshub.net/image/1187969/us-and-belize-conduct-military-exercise-fused-response-2014>(2016年12月3日確認)


US and Belize conduct military exercise Fused Response 2014. [Image 5 of 17]<https://www.dvidshub.net/image/1187971/us-and-belize-conduct-military-exercise-fused-response-2014>(2016年12月3日確認)

US and Belize conduct military exercise Fused Response 2014. [Image 14 of 17]<https://www.dvidshub.net/image/1187962/us-and-belize-conduct-military-exercise-fused-response-2014>(2016年12月3日確認)

JCOC PARTICIPANTS VISIT STUTTGART, GERMANY DEPARTMENT OF DEFENSE PHOTO ESSAY<http://archive.defense.gov/PhotoEssays/PhotoEssaySS.aspx?ID=965>(2016年12月3日確認)

Special Forces Pre-Mission Training [Image 4 of 10]<https://www.dvidshub.net/image/263281/special-forces-pre-mission-training>(2016年12月3日確認)

Soldiers Train [Image 18 of 19]<https://www.dvidshub.net/image/260969/soldiers-train>(2016年12月3日確認)

Cutting Edge: U.S. Marines, Army Special Forces prepare for Crisis Scenarios [Image 22 of 25]<https://www.dvidshub.net/image/1818470/cutting-edge-us-marines-army-special-forces-prepare-crisis-scenarios>(2016年12月3日確認)





2016年6月3日金曜日

黒…しゅ、シュヴァルツ!!!

こんにちは、自分の中で一月に一回は更新しようというルールがあったのですがなかなか忙しくて先月は更新サボってしまってやや罪悪感です。

さて前回の記事で紹介したように最近はシリアがアツいです。SOCOMやJSOCから多くのSOFが投入されているのでしょう。
しかし個人的に注目しているのがイラク。ここ数年はISILとの間で都市を奪還して奪われて…を繰り返しています。(ちなみにこういうところで今現在の情勢が確認できるので是非チェックして下さい。)もちろんイラク軍の多大な努力によって奪還作戦の数々がなされているわけですが、米特殊部隊の介入がもちろんあります。(前にもこんなことを書いた気が?)それについては後ほど。

今回の記事の主となる目的はイラク軍の特殊部隊を軽く整理・解説していくことです。
最近メディア露出が増えて何かとISOFという単語を見かけるようになりました。まずはそれから。

参考[2]
ISOFは1st Special Operations Brigade(以下SOB)と2nd SOBの2旅団から成り、バグダードに置かれた1st SOB傘下に1st Commando Battalion(以下BN), 2nd ICTF (Iraqi Counter-Terrorism Force)BN, 3rd Support BN, 5th Recce BNの4大隊から組織されています。
1st CDO BNは2006年に結成されたイラクの最初のCommandoである36th Commando BNが2009年に改名されたもので、A Company(以下co.)からD co.までの4中隊から成ります。この下の小隊はどのように構成されているのでしょうか?具体的にはわからなかったのですが、36th Commando BNは5th SFGが組織する手助けを結構したようなので[1]案外ODAと似た構成になっているのかもしれません。
2nd SOBは6th BNがバスラ、7th BNがモスル、8th BNがバクーバ、9th BNがアルアサドの4都市に位置し、1st SOBと同じくこの4大隊から成るようです。各大隊はイラク各地域の偵察分遣隊・対テロリズム機関に指定されています。米陸SFの担当地域みたいなものです。そして各々はGarrison Support UnitとしてISOFの後方支援(恐らく1st SOBに所属のISOFのサポート)の役目も果たします。

ISOFの中にはGold Division/Gold Bandと呼ばれる軍団(日本では黄金旅団と呼ばれることが多い?)が存在するようです。所属の旅団・大隊・具体的な規模については調べきれなかったのですが、イラク各地のISとの戦いで戦果を収めているようです。

ISOF Gold Bandの兵士。中央の兵士の右肩についているのが黄金旅団のパッチ
やっと言いたかった事が言える! [1]からわかるように、1st BN(36th BN)は5th SFGが深く関わっているようですが、これは2nd BNのICTFにも言えるようです。特にICTFはA/1/5のCIFとの関わりが強かったと。(調べたところB/2/3も関わってるぽいです。確かに元3rdのFieldcraftさんはそういう画像を沢山あげていました)発足から恐らく現在まで(!)行動をともにしているようです。(さすがに米軍のイラク撤退時は一時退却したでしょうが)

ICTFのパッチをMAPにつけているA/1/5の兵士

5thかどうかはわかりませんが、ISOFのスナイパーであったIssa氏が亡くなったときにアップロードされた画像にもそれらしき人々が写っています。


こちらはISOFに合わせた黒BDUを着用しています。(どうでもいいですが自分のUOC-Tの元ネタのひとつです)
このように米軍側にもイラク要素を匂わせるのはよくあることなのですが、イラク側もNous Defionsのロゴを使ったパッチを着用するなど相当影響を受けています。当たり前か


うーんマルチカム…サイドアームがグロックっぽいしミリタリーじゃないような気も…


組織構成的にはIGFC(Iraq Grand Forces Command)や、CIF的にはイラク警察系のERU(Emergency Responsible Unit)にも触れるべきなのでしょうがもうつらいのでここまでとします。気が向いたら調べます。
ということで自分は私服にフル装備より黒服フル装備がしてみたいなーって記事でした。
読んでいただいて、ありがとうございました。




湿っぽいアメリカのオルタナはサイコー